SIDE.BKK(サイド・バンコク)とは
BTSサラデーン駅・MRTシーロム駅からアクセスしやすいシーロムエリアに、新しいタイプのゲイスポット 「SIDE.BKK(サイド・バンコク)」 が登場。
コンセプトは公式Instagramの紹介文そのままに、
「Cafe with craft drink, Bar to start your night and Cruising All Day」
つまり、
- 昼はコーヒーやクラフトドリンクが楽しめる カフェ
- 夜はお酒を片手に盛り上がれる ゲイバー
- そして一日中、男同士の出会いを楽しめる クルージングスペース
という、三位一体のハイブリッド空間です。
シーロムの王道ゲイバー街(Soi 4/パッポン周辺)からも歩いて行けるロケーションで、「まずはここで一杯 → そのままクルーズ → さらに他店ハシゴ」という動線も組みやすいのがポイント。
店舗概要・基本情報
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 店名 | SIDE.BKK(サイド・バンコク) |
| カテゴリ | ゲイカフェバー+クルージング(男性専用) |
| 住所 | 37/5 ชั้นที่ 2 ซอย สุรวงศ์ 5 Suriya Wong, Bang Rak, Bangkok 10500 タイ |
| https://www.instagram.com/side.bkk/ | |
| 営業時間 | 公式Instagramにて「Open Daily : 2PM …」と案内あり(毎日14:00頃〜深夜まで営業、詳細はSNS要確認) |
| 定休日 | なし(不定休・イベント臨時休業あり。事前にSNS確認推奨) |
| 料金目安 | ドリンク:カフェ利用はコーヒー等、バー利用はアルコール類/イベント日はエントランスフィー制(例:オフィス&ジムナイトでエントリー100バーツなどの告知あり) |
| 主なドリンク | コーヒー(ホット・アイス)、ノンアルコール、クラフト系カクテル、ビール、インフューズド系リキュールなど |
| クルージング | 公式が「Cruising All Day」と明記。カフェ&バー機能に加え、クルージングエリアを併設した出会い・エロ寄りの空間 |
| ドレスコード・イベント | 「OFFICE GUY & GYM RAT」などのギア系/ドレスコード系イベントを不定期開催。ギア着用で割引・特別料金になる企画もあり |
| 支払い方法 | 現金(THB)・一部キャッシュレス対応の可能性あり(店舗に要確認) |
| 最寄駅 | BTS Sala Daeng(サラデーン)、MRT Silom(シーロム) |
| 雰囲気 | コンパクトな店内に、カフェカウンター+バースペース+クルージング要素という構成。ゲイ向けに振り切った大人寄りの雰囲気 |
SIDE.BKKの魅力①
「カフェ × バー × クルージング」の三拍子そろった新世代スタイル
SIDE.BKK最大の特徴は、1軒で「まったり → 飲み → クルーズ」まで完結できる構造。
日中〜夕方:
コーヒーやクラフトドリンクを片手に、落ち着いたカフェとして利用可能。いきなりエロ全開の空間は苦手…という人でも入りやすい雰囲気です。
夜〜深夜:
アルコールも本格的で、カクテルやインフューズド系のウォッカなど、映える系も揃えている様子。
そして裏テーマは「Cruising All Day」あくまでバンコクのカフェバーとして遊びながら、同時に出会いとエロも完備という欲張りなポジション。
いわゆるサウナ型のハッテン場とも、シーロムのまったり系ゲイバーとも違う、「カフェ仕込みの居心地の良さ × クルーズクラブのドキドキ感」 を掛け合わせた、新世代タイプのお店と言えます。
SIDE.BKKの魅力②
ギア好き・ジム好きも楽しめるイベント/クルージングデー
公式Instagramでは、
「Hello All OFFICE GUY & GYM RAT … Just show up your gear and enjoy only 100.- entry fee」
といった、オフィス系・ジム系・ギア系男子向けのイベント告知 も行われています。
- スーツ/オフィスカジュアル
- タンクトップ・ショーツ・ジムウェア
- ジョック/スポーツ系ギア
など、フェティッシュ寄りのドレスコードを楽しみながら、クルージングを満喫できる日もあるようです。
「普通のゲイバーじゃ物足りない」
「ちょっとフェチ寄りのイベントで遊びたい」
そんな人には、かなり刺さるラインナップと言ってよさそうです。
SIDE.BKKの楽しみ方・利用イメージ
1. まずはカフェ利用で偵察
- 夕方〜早めの時間に入店
- コーヒーやノンアルを飲みながら店内の雰囲気や客層をチェック
- イベントデーかどうかも、店内のポスターやスタッフに聞いて把握
「いきなりクルージングは緊張する…」という人は、普通のカフェとして一度利用してみるのがオススメです。
2. 夜は一杯飲みつつ、出会いモードにシフト
- カウンターやテーブルで軽く飲みながら周りの様子を観察
- タイローカル・近隣アジア・欧米など、さまざまなゲイ客が集まりやすいエリアなので、国際色も期待できます
- 気になる相手がいればアイコンタクト→軽く会話、という素直な流れでクルーズへ
3. イベント/クルージングデーは全力参加
- ギア系・オフィス系などのドレスコードが指定されている日は、服装から全力で寄せた方が絶対に楽しいタイプの店
- イベント時はエントランスフィーが発生(例:100THB)する場合もあるので、事前にSNSで確認
こんな人におすすめ
- サウナや古典的ハッテン場よりも、バーやカフェ寄りの空気感でクルーズしたい人
- シーロムのゲイバー街のハシゴルートに、エロ寄りカフェバーを1軒足したい人
- ギア・スポユニ・オフィス系など、服フェチ/ギアフェチ系のイベントが好きな人
- 日中もゲイスポットをうろうろしたいバンコク長期滞在組・ノマド勢
まとめ
SIDE.BKK は、
- カフェ
- バー
- クルージング
の要素を1つの箱にまとめた、シーロムでもかなり攻めたコンセプトの新スポットです。
「がっつりサウナや本格クルージングクラブはちょっとハードルが高い」
「でも、ただ飲むだけじゃ物足りない」
そんな欲張りゲイには、どハマりしそうな一軒です。

